楽しもう!ヨコソダテ♪

楽しもう!ヨコソダテ♪

お得におでかけ♪一日乗車券【2025年度版】(2025年11月記事)

食料品の値上げ等、物価の高騰が続いている今日この頃、家族でお出かけする際の交通費も大きな負担ですよね。以前にもヨコソダテで紹介しましたが、一日乗車券などお得な切符2025年度版を今回はご紹介します。横浜市内には6社の鉄道、そして複数のバス会...
楽しもう!ヨコソダテ♪

横浜市公式 子育て応援アプリ「パマトコ」を活用してみよう (2025年10月記事)

ママやパパの「知りたい」「助けてほしい」をサポートしてくれる横浜市公式の子育て応援アプリ「パマトコ」を知っていますか。便利な機能がたくさん詰まってるので少し紹介したいと思います。24 時間いつでも育児相談夜中に子どもが急に熱を出したときや、...
楽しもう!ヨコソダテ♪

「非常用トイレ」を使ったことは、ありますか?(2025年9月記事)

もしもの時に必要となる非常用トイレ、ご自宅に備えていますか?既に、ご自宅に備えている方は、使ったことはありますか?私は自宅に置いてあるのですが、使ったことはありませんでした。以前行った防災イベントで「実際にご自宅で使ってみて下さいね」と言わ...
楽しもう!ヨコソダテ♪

幼稚園・保育所・認定こども園って? (2025年8月記事)

子どもが生まれてから初めて直面する「どの園に通うのか」という悩み。いろんな幼稚園や保育所があるけれど、どのように違うのか、どのように申し込むのか…など疑問に思う方もいらっしゃるかと思います。産休明けてすぐにフルタイムで復帰する方は選択肢が少...
楽しもう!ヨコソダテ♪

スタッフおすすめ!お子さまの誕生日を祝うなら♬(2025年7月版)

お子さまの誕生日は親自身にとっても、親になってから何年という節目の日になるので、家族でお祝いしたいですね。お誕生日にお家でお祝いするのももちろん良いですが、ちょっとお得感を味わいませんか?今回の「楽しもう!ヨコソダテ♪」ではよこはま子育て情...
楽しもう!ヨコソダテ♪

地域で子育てを見守る「こまちカフェ」に行ってみました  (2025年6月記事)

赤ちゃんが生まれると、お母さんお父さんはついつい自分のことを後回しにしてしまいがち。なかなか温かいご飯を食べたりお茶を飲んだりすることができなくなることもありますよね。そんな慌ただしい日々にほっと一息つける戸塚区にある「こまちカフェ」をご紹...
楽しもう!ヨコソダテ♪

忘れ物・なくし物、育児中に増えていませんか?

皆さん、育児中に忘れ物やなくし物が増えたと感じたことはありませんか?私も、ベビーカーから大切な物を落としてしまい、同じルートを何度も戻って探したり、警察に届けを出した経験があります。でも、結局見つからず…。そんなことが2度もありました。育児...
楽しもう!ヨコソダテ♪

横浜でイチゴ狩りを楽しもう♪

暖かく感じる日がだんだんと増えてきて、春を感じられるようになってきましたね。「せっかくだから、どこかお出かけしたいな」と考える方も多いのではないでしょうか。公園や動物園もいいけれど、もっと春を楽しみたい!春を満喫した写真を撮りたい!という方...
楽しもう!ヨコソダテ♪

地区センターのプレイルームに行ってみよう!

地区センターの中に小さな子どもを連れて遊びにいけるお部屋があるのをご存知ですか?「親子が楽しみながら絵本とふれあえる空間」と「親子が気軽に利用できる居場所」をコンセプトに、横浜市内18区にある27館の地区センターのプレイルームが昨年リニュー...