楽しもう!ヨコソダテ♪ 「非常用トイレ」を使ったことは、ありますか?(2025年9月記事) もしもの時に必要となる非常用トイレ、ご自宅に備えていますか?既に、ご自宅に備えている方は、使ったことはありますか?私は自宅に置いてあるのですが、使ったことはありませんでした。以前行った防災イベントで「実際にご自宅で使ってみて下さいね」と言わ... 2025.09.01 楽しもう!ヨコソダテ♪
楽しもう!ヨコソダテ♪ 幼稚園・保育所・認定こども園って? (2025年8月記事) 子どもが生まれてから初めて直面する「どの園に通うのか」という悩み。いろんな幼稚園や保育所があるけれど、どのように違うのか、どのように申し込むのか…など疑問に思う方もいらっしゃるかと思います。産休明けてすぐにフルタイムで復帰する方は選択肢が少... 2025.08.01 楽しもう!ヨコソダテ♪
楽しもう!ヨコソダテ♪ スタッフおすすめ!お子さまの誕生日を祝うなら♬(2025年7月版) お子さまの誕生日は親自身にとっても、親になってから何年という節目の日になるので、家族でお祝いしたいですね。お誕生日にお家でお祝いするのももちろん良いですが、ちょっとお得感を味わいませんか?今回の「楽しもう!ヨコソダテ♪」ではよこはま子育て情... 2025.06.13 楽しもう!ヨコソダテ♪
楽しもう!ヨコソダテ♪ 地域で子育てを見守る「こまちカフェ」に行ってみました (2025年6月記事) 赤ちゃんが生まれると、お母さんお父さんはついつい自分のことを後回しにしてしまいがち。なかなか温かいご飯を食べたりお茶を飲んだりすることができなくなることもありますよね。そんな慌ただしい日々にほっと一息つける戸塚区にある「こまちカフェ」をご紹... 2025.05.26 楽しもう!ヨコソダテ♪
楽しもう!ヨコソダテ♪ 忘れ物・なくし物、育児中に増えていませんか? 皆さん、育児中に忘れ物やなくし物が増えたと感じたことはありませんか?私も、ベビーカーから大切な物を落としてしまい、同じルートを何度も戻って探したり、警察に届けを出した経験があります。でも、結局見つからず…。そんなことが2度もありました。育児... 2025.05.01 楽しもう!ヨコソダテ♪
楽しもう!ヨコソダテ♪ 横浜でイチゴ狩りを楽しもう♪ 暖かく感じる日がだんだんと増えてきて、春を感じられるようになってきましたね。「せっかくだから、どこかお出かけしたいな」と考える方も多いのではないでしょうか。公園や動物園もいいけれど、もっと春を楽しみたい!春を満喫した写真を撮りたい!という方... 2025.04.01 楽しもう!ヨコソダテ♪
楽しもう!ヨコソダテ♪ 地区センターのプレイルームに行ってみよう! 地区センターの中に小さな子どもを連れて遊びにいけるお部屋があるのをご存知ですか?「親子が楽しみながら絵本とふれあえる空間」と「親子が気軽に利用できる居場所」をコンセプトに、横浜市内18区にある27館の地区センターのプレイルームが昨年リニュー... 2025.03.01 楽しもう!ヨコソダテ♪
楽しもう!ヨコソダテ♪ ダブルケア月間にむけて(印鑑の思い出) 2月はダブルケア月間!私たち「よこはま子育て情報スポット」も全面的に応援しています!!2021年5月の「楽しもう!ヨコソダテ♪」のコーナーでも取り上げた『ダブルケア』。身近な人のケアが複数重なることをいい、代表的なものに育児と介護の同時進行... 2025.02.02 楽しもう!ヨコソダテ♪
楽しもう!ヨコソダテ♪ 自分の子どもの発達が気になったとき・・・(後編) 子育てをしている中で、発達がゆっくりであったり、成長に不安を抱えたとき、どうしたらいいかと思ったことはあるでしょうか?今回の題名にあるように、子どもの発達に不安を覚え、悩み、そのあとどのように相談先を見つけたりしたのかを、よこはま子育て情報... 2025.01.04 楽しもう!ヨコソダテ♪