ベイ★キッズおすすめスポット&イベント【毎週水曜更新】

これまで紹介したおでかけスポットはコチラ
★・・・新着

★世界チャンピオンがやってくる!たきがしら会館モルック体験会

モルック世界チャンピオン河野靖信さんによるモルック体験会/レクチャー。

日時:9月23日(土・祝)12:00~17:00 第1部11:45開場、第2部14:15開場
会場:たきがしら会館 ホール (磯子区滝頭3丁目1-68)
定員:第1・2部ともに最大参加人数32名
対象:どなたでも ※小さなお子様はできる限り保護者同伴でご参加下さい
費用:無料(見学のみも可)
持物:室内シューズ(館内は土足厳禁)
受付:確実に参加できる方は先行予約を各部10名まで受付中。たきがしら会館までお電話(045-752-4050)にて。
当日は9:00~受付開始。整理券を配布します。※定員に達し次第終了
詳細はたきがしら会館のHP

★全プリキュアパレード

横浜に全プリキュアが集結!3か所に分かれて各シリーズごとにパレード を実施します。
そして最後には全プリキュアが大集合して、関内ホールでパレードのフィナーレを飾ります。

開催日:9月24日(日)
①日本メモリアルパーク 11:00~11:30
②日本大通り 12:00~12:30
③横浜中華街 13:00~13:30
観覧無料。交通規制あり。
※関内ホールの公演は有料
詳細はコチラ

★大岡川源流域自然観察会

大岡川の源流へ行って自然観察会をします。
植物観察(ツリフネソウ、タマアジサイ他)、魚取り(ホトケドジョウ、アブラハヤ他)
※植物と魚は持ち帰れません。

日時:9月24日(日)10:00~14:00 ※雨天中止
集合場所:氷取沢バス停
持物:ぬれてもよい靴、昼ごはん、飲み物
【バスの案内】
上大岡駅バスターミナル3番乗り場より江ノ電パス
氷取沢経由磯子台団地循環 氷取沢下車
バスの時間 9:12、9:24、9:36(9:12と9:36は磯子台団地上中里団地循環)
※トイレはできるだけ上大岡で済ませてきてください。
大岡川FunClubのHPはコチラ

★高島水際線公園愛護会活動 ハゼ釣り練習会

水際のごみ拾い・生き物探しをします。11月のハマハゼ杯に向けたハゼ釣り練習会もします。汚れてもよい服装で。
※ハゼ釣りに参加される方は釣り具をお持ちください(レンタル500円あり。数に限りあり)

日時:10月1日(日)10:00~12:30
場所:高島水際線公園潮入りの池前
詳細・参加申し込みは FBページ
※FBアカウントを持っていない方で参加希望の方はベイ★キッズLINEでお知らせください。

~同日開催:みなとみらいでポニーと遊ぼう!2023秋~
高島水際線公園の芝生広場(歩道橋の向こう側)で開催します!紙芝居+ふれあい+乗馬体験の60分間のプログラムです。
①11:30~12:30 事前申込20組
②12:30~13:30 事前申込15組
対象:2歳~小学3年生(体重35キロ以下)の親子
参加費:1,000円(子ども1人あたり)
申込締切:9月22日
詳細は高島中央公園愛護会のHP

●ジュラシック・パーク 30周年 アニバーサリー ポップアップ

映画公開30周年記念。貴重なアーカイブや公式グッズが集合。当時撮影で使用された数々の小道具を“日本初公開”特別展示。大人気の恐竜たちと一緒に撮影できるフォトスポットコーナーも。

期間:9月15日(金)~10月10日(火)※最終日は17時閉場
場所:そごう横浜店 7階 中央エスカレーター駅側特別会場
料金:入場無料
詳細はそごう横浜店HP

●親子で楽しむまなぼうさい!(一時託児付き)

横浜市民防災センターでは10月から一時託児付き地震・火災体験ツアー「親子で楽しくまなぼうさい!」を毎月定期開催。一時託児中の子どもには「子ども向けプログラム」を体験してもらい、楽しく防災について学んでもらいます。保護者はその間、安心して「地震・火災体験スター」を体験できます。

開催日:10月11日(水)1回目13:30~14:30、2回目14:30~15:30
 ※11月以降の開催日についてはHP参照
場所:横浜市民防災センター(神奈川区沢渡4-7)
定員:各回大人15名・子ども20名(対象年齢3歳以上)
申込:電子申請による事前申込
詳細は横浜市民防災センターのHP

●秋の里山ガーデンフェスタ

市内最大級の大花壇のテーマは「躍動の丘」。約100品種20万本の花々で彩ります。9月10日にはオープン前イベントとしてアンバサダーの三上真史さんによる親子ガイドツアー(小学生対象)が開催されます(8月31日締め切り)。

期間:9月16日(土)~10月15日(日)9:00~16:00
場所:里山ガーデン(よこはま動物園ズーラシア隣接)
料金:無料
詳細はガーデンネックレス横浜のHP

●ベイサイドブルーに乗って"動くガンダム"を見よう

ベイエリアの市営交通が1日乗り放題、約80の施設・提携店で特典サービスが受けられる「みなとぶらりチケット」、「GFY入場券」及び「GUNDAM cafeお食事券」の3つがセットになった「GFYきっぷ」を期間限定発売。9月30日まで。

・地域限定1日乗車券みなとぶらりチケット(通常価格大人500円、小児250円)
・GUNDAM FACTORY YOKOHAMA入場券(通常価格大人1,650円、小児1,100円)
・GUNDAM Cafeお食事券(施設内カフェで利用できる1,000円分の食事券)

販売価格:大人2,500円(3,000枚限定)、小児1,700円(300枚限定)
販売場所:横浜市営地下鉄横浜駅・桜木町駅・横浜駅東口定期券発売所

詳細は横浜市の記者発表資料(PDF)で。

●よこはま こどもカレッジ

ベイ★キッズマガジン「パパと遊ぼう!」で紹介している「よこはま こどもカレッジ」では逆上がり教室やトランポリン教室など、初めてのチャレンジにピッタリな教室がたくさんあります。
https://asobii.net/kodomo-college

 

タイトルとURLをコピーしました