これまで紹介したおでかけスポットはコチラ
★・・・新着 ※更新日2025年10月22日
★ハロウィーンイベント・ピックアップ
☆元町ハロウィン2025
今年は、パウパトロールのマーシャルとスカイが4丁目に登場!
そして、みんなの人気者「ペコちゃん・ポコちゃん」も街内に出没します!
日時:10月31日(金)13:00~18;00
場所:横浜元町ショッピングストリート
詳細はコチラ
☆横浜山手西洋館ハロウィン2025
期間中、館内装飾をします。
10月26日(日)には横浜山手西洋館や近隣施設をめぐる仮装スタンプラリーを開催。
日時:10月17日(金)~10月31日(金)9:30~17:00
※256日のスタンプラリーは10:00~16:00 4,000枚無くなり次第終了
場所:横浜山手西洋館
詳細はコチラ
☆みなとみらい21ハロウィン2025
supported by MARK IS みなとみらい & クイーンズスクエア横浜
スタンプラリーポイントをまわってお菓子をゲットしよう!
日時:10月25日(土)・26日(日)11:00~17:00
場所:クイーンズスクエア横浜2F ザ・キューブ他
対象:小学生以下
詳細はコチラ
●親子deさつまいも堀り
神奈川スポーツセンター主催のイベントです。
日時:11月1日(土)9:30~11:00
場所:市民農園mkファーム (神奈川区神大寺4-21-22)*横浜市営地下鉄片倉町駅から徒歩10分
対象:3歳以上
定員:15組(1組2名まで)
参加費:1組1,300円(税込)
持物等:汚れてもよい服、手袋、長靴、ビニール袋、タオル、水筒
※自転車可。車は不可。
詳細・他のイベント情報についてはコチラ
☆9月にキッズルームがリニューアルしました。0歳~未就学児の親子が利用でき、無料で気軽に遊べるスペースです。お近くの方、行ってみてくださいね。
★第44回よこはま技能まつり
地域の職人さんたちが集まりものづくりの楽しさや職人技のすごさを、見て・触れて・体験できるイベント。衣・食・住に関わるハマの職人による実演や体験コーナーを通じて、モノづくりの奥深さを身近に感じられます。子どもから大人まで楽しめます。関東学院大学主催の「関キャン fes.2025」と連携して開催。(体験内容例:親子コースタづくり、たたみストラップづくり、カンナ削り、丸太切り、茶道体験など)
日時:11月2日(日)10:00~15:30 ※雨天開催
場所:横浜市技能文化会館(中区万代町2-4-7)・日本大通り公園
*各ブース事前予約優先あり
詳細はコチラ
★横浜市場まつり2025
魚介類を中心とした新鮮な食材の販売はもちろん、サンマ焼き、浜焼き、プロが手掛ける海鮮丼など市場の新鮮な食材を使った飲食ブース、食育体験ブース、マグロの解体ショーなど。当日のみ、横浜駅東口駅前広場(地上)⇔横浜市中央卸売市場本場水産棟を走行する無料シャトルバスを運行
日時:11月9日(日)8:00~13:30 雨天決行・荒天中止
場所:横浜市中央卸売市場本場(神奈川区山内町1)
詳細はコチラ
●横浜ナイトフラワーズ2025
5分程度の短時間花火を冬季も含めた通年・週末を中心に横浜港周辺で打上げます。
開催スケジュール(10月まで)
・10月25日(土)19:00~19:05 新港ふ頭
詳細はコチラ
●よこはま こどもカレッジ
ベイ★キッズマガジン「パパと遊ぼう!」で紹介している「よこはま こどもカレッジ」では逆上がり教室やトランポリン教室など、初めてのチャレンジにピッタリな教室がたくさんあります。
https://asobii.net/kodomo-college
