ベイ★キッズおすすめスポット&イベント【毎週水曜更新】

これまで紹介したおでかけスポットはコチラ
★・・・新着 並び順は新着順  ※更新日2025年3月26日

★マタニティ&ベビーフェスタ

たくさんの体験や学びを通じ、自分たちらしい妊娠や出産、育児を見つけてもらうための産前産後ファミリー応援イベント。会場内ではトークイベントや体験イベントなど、家族が楽しめるイベントを多数開催。

日時:4月5日(土)・6日(日)10:00~17:00
場所:パシフィコ横浜(西区みなとみらい1-1-1)
費用:入場料無料
対象:産前産後のご家族
事前登録がオススメ。詳細はコチラ

★FLOWER GARDEN 2025

横浜赤レンガ倉庫イベント広場にて、色とりどりの花々で春の訪れを感じることができる恒例イベント。
今年は会場各所に小さなテーブルやフォトフレーム、ミニチェアなどをご用意し、アクリルスタンドやぬいぐるみなどの推しグッズを置いて、推しと“推し色空間”で一緒に写真が撮れるフォトスポットを10箇所以上設置しています。

日時:3月28日(金)~4月20日(日)
ライトアップ:17:30~21:00
キッチンカー・マルシェ:11:00~18:00(マルシェは土日のみ)
場所:横浜赤レンガ倉庫イベント広場(中区新港1-1)
費用:入場無料
詳細はコチラ

●三渓園・桜ライトアップ

開園時間を21時まで延長。桜のライトアップだけではなく、旧燈明寺三重塔をはじめとした歴史的建造物にも光を照らします。広大な日本庭園で、昼と夜で異なる情趣を見せる桜と歴史的建造物の競演をお楽しみください。

日時:3月28日(金)~4月6日(日)18:00頃~21:00(最終入園20:30)
 *三渓園は通常通り9:00から入園できます。
場所:三渓園(中区本牧三之谷58-1)
詳細はコチラ

●ガーデンネックレス横浜2025

「みなとエリア」では、サクラ、チューリップ、バラと季節の移り変わりに合わせて見頃を迎える花のリレーや、期間中に開催される様々なイベントとともに、花と緑あふれる都市「横浜」をお楽しみいただけます。「里山ガーデン」では、市内最大級10,000㎡の大花壇のテーマを「はるかぜの丘」として、ネモフィラなどの美しい花々で皆様をお迎えします。

①みなとエリア
場所:山下公園/港の見える丘公園/日本大通り/横浜公園/新港中央広場など
期間:3月19日(水)~6月15日(日)

②:里山ガーデン
期間:3月19日(水)~5月6日(火・休)
場所:横浜市旭区上白根町1425-4(よこはま動物園ズーラシア隣接)
見所:市内最大級10,000㎡の大花壇、今春のテーマは「はるかぜの丘」。
※ランチ・スイーツを提供する地産地消キッチンカー出店や、コンサート・キッズDAY等のイベントの他、ズーラシア・フォレストアドベンチャーの割引が受けられるスタンプラリーも開催。
詳細はコチラ

●のぞいてみよう飼育員の生態~次世代のスターを探せ~

4月19日(飼育の日)にちなみ、飼育員の仕事の紹介や、普段注目されにくい動物たちの魅力を紹介するパネル展を行います。
期間:3月12日(水)~5月6日(火・休)
場所:よこはま動物園ズーラシア・アマゾンセンター
ズーラシアのHPのイベント情報へはコチラ

●横浜スパークリングトワイライト2024

5分程度の短時間花火を冬季も含めた通年・週末を中心に横浜港周辺で打上げます。
※2025年4月から名称が「横浜ナイトフラワーズ」に変更になります。

開催スケジュール(4月まで) 
・4月5日(土)20:00~20:05 大さん橋
・4月6日(日)19:00~19:05 大さん橋
・4月19日(土)19:00~19:05 新港ふ頭
詳細はコチラ

●よこはま こどもカレッジ

ベイ★キッズマガジン「パパと遊ぼう!」で紹介している「よこはま こどもカレッジ」では逆上がり教室やトランポリン教室など、初めてのチャレンジにピッタリな教室がたくさんあります。
https://asobii.net/kodomo-college