親子で用意しよう!100均で揃える防災ポーチ

今年は関東大震災から100年。いつ大きな地震が起きてもおかしくないと言われています。防災リュックを用意している方も多いと思いますが、家にいる時に災害が起きるとは限りません。皆さんは外出時に災害が起きた場合に必要なものは用意してありますか?今回の「楽しもう!ヨコソダテ♪」では、子育て中のスタッフが用意した0次防災(非常時に備える3ステップ参照 )『100均で備える防災ポーチ』を紹介します。

昨年、警視庁警備部災害対策課が『防災ボトル』をツイート(現X)して話題になりましたね。防災ボトルは非常時に水筒としても使えるのですが、各家庭内で、各自の生活に合わせてボトルやポーチに変えても良いかと思います。我が家では親子共に水筒を持ち歩いているので、災害時に両手が自由な状態で移動できるようにサコッシュを利用して準備してみました。我が家で用意した防災ポーチの中身はこちら:

①チャック付き袋 ⑪防災カード(保険証・写真)
➁マスク ⑫ポンチョ
③大判ハンカチ   ⑬絆創膏
④緊急簡易トイレ ⑭常備薬(痛み止め)
⑤アルミブランケット ⑮小銭
⑥ビニール袋 ⑯サージカルテープ
⑦塩キャラメル ⑰カッターナイフ
⑧ティッシュペーパー ⑱防犯ブザー(ライト)
⑨ウエットティッシュ ⑲油性ペン
⑩折り紙  ⑳ポーチ(サコッシュ)

全部で20点、360gと小さめペットボトル1本分くらいの重さです。

我が家ならではのこだわりポイントがあるので、いくつか紹介します。

1. サージカルテープ

大きいすり傷などは、ティッシュとサージカルテープが絆創膏代わりになります。アルミブランケットをサージカルテープで留めて避難場所での目隠しとして使用したり、テープに直接書き込んでメモ代わりにもできます。

2. 折り紙

災害時にそのまま折り紙として楽しめるだけでなく、メモ用紙代わりとしても使用できます。

3. 塩キャラメル

長期保存できる補助食品などもありますが、慣れない環境で子どもは食べない可能性もあります。イザという時に子どものストレスを和らげるためにも、食べ慣れているお菓子を選びました

4. 防犯ブザーライト

緊張や恐怖で笛を吹けない可能性があるので、我が家は防犯ブザー兼ライトに。災害時には犯罪も増えると言われています。ブザーをサコッシュの紐に付け、寝る時も身に着けるよう子どもと話しています。

5. 防災カード

我が家は『NHKポケットぼうさいカード(多言語版もあります!)を使用しています。緊急連絡先・待ち合わせ場所などの他、親から子・子から親へのメッセージ欄もあり、別々に避難したことを想定してメッセージを書いています。また保険証・家族写真もカードと同じ大きさにコピーして一緒に繋げ、水で滲まないよう全面ビニールテープを貼って保護しています。防災カードはネットで検索すると無料でダウンロードできるものがいくつもあるので、お好みのものを探してみて下さい。

以上のものを基本セットとして、その他必要な薬や生理用品等、家族それぞれの必要に応じて追加。水濡れ防止の為、全てをチャック付き袋に入れてから日頃持ち歩くリュックやランドセルに入れています。また子どもの防災ポーチには入れていませんが、親はモバイルバッテリーは毎日一緒に持ち歩くようにしています。

大きさ、重さ、必要なものはそれぞれ違うかと思いますが、0時防災の備えで大切なことは「いつも持ち歩ける」ということです。

防災ポーチとして販売されているものもありますが、今回紹介したように薬・防災カード以外はすべて100均で購入することができるので、自分で必要なものを調整できる上、セットを購入するより安く家族分を揃えられるかもしれません。

災害は避けられませんが「災害が起こったとき、何が必要か」を家族で話しあい、イメージトレーニングをしておくだけで状況は大きく変わるかと思います。

ぜひ家族で防災ポーチを用意して、どのような場合に使うか話し合ってみてくださいね。

(スタッフT)

—————
非常に備える3ステップ

0次防災… 外出先から自宅や避難場所まで移動・一晩過ごすのに助けになる備え

1次防災… 避難用に用意した防災リュックを自宅や勤務先に備えておく

2次防災… ライフラインが途絶えても3日間は生活できる水や食料などを備えておく

参照:人と防災未来センター

 
📝防災イベントのお知らせ!!
ベイ★キッズおすすめイベン(毎週水曜日更新)で紹介のあった各地での消防イベントは以下の通り:

あおば救急・防災フェア
 9月9日(土)13:30~15:30 たまプラーザテラス
瀬谷消防フェア
 9月9日(土)10:00~15:00 瀬谷駅 北口駅前広場、あじさいプラザ
ぼうさいこくたい2023
 9月17日(日)10:00~18:00・18日(月・祝)10:00~15:30 横浜国立大学

 
📝「楽しもう!ヨコソダテ♪」で過去に取り上げた防災に関する記事
 
☆よこはま子育て情報スポットでは、日々、SNSで横浜市内外の子育て情報×お出かけ情報をお届けしています。よかったらフォローしてください♪
よこはま子育て情報スポット 
Facebook
Twitter                                      Instagram
タイトルとURLをコピーしました