2011年11月
「かながわ子育てポジティブキャンペーン」はご存じですか?
昨年からはじまった「かながわで広めよう★ハッピーな子育て」なキャンペーンです。
このキャンペーン事業の総括を私がしておりまして、実は毎週水曜配信のベイ★キッズめ~るの翌日木曜日に「かながわ子育てHappy★め~る」も配信しています。
このキャンペーンでは今年度は情報誌を作ります!メルマガの呼びかけで集まった県内で子育て中のママたちと一緒に準備を進めています。
この情報誌の一番の特徴は、その地域に住む親子からのおすすめスポットの紹介。
神奈川県内を5つのエリアに分けて、エリア担当のみなさんと一緒にどんな場所を載せたらいいか考えてきました。
打ち合わせに行った場所は、横浜はもちろん、海老名・茅ヶ崎・横須賀、そして昨日は南足柄!小旅行気分です♪
南足柄市女性センターという施設で南足柄市&小田原市に在住のママたちと打ち合わせしました。大雄山駅目の前の施設で、もちろん壁には金太郎が~♪
そもそもどうして南足柄市は金太郎??金太郎伝説はコチラ
駅前にはこんなに凛々しい金太郎さんも。
そして鉄ちゃんに見逃せないのが大雄山駅で販売している電車グッズ。
伊豆箱根鉄道のレアグッズを販売していました。思わず購入。これは電車型テープカッターです。なんと走ります!別売りでテープもあり。もちろん購入。
駅前はいまいち閑散としていますが、アサヒビールの工場があったり、日帰り温泉などもあるようです。
この情報誌、発行は2012年3月の予定です。
ただいま広告掲載募集中!企業の皆様、かながわの子育てを応援してください!
広告掲載についての詳細はコチラ
2010年9月。何気ないtwitteでの一言で始まったファシリテーション勉強会。
月1回、平日の夜に旦那に早く帰ってきてもらい、子どもを頼んで勉強会に参加してきました。
子どもがいるとなかなか夜の会合に参加するのは難しいもの。月1回ならばと旦那に協力してもらいました。感謝!
br> br>
そして、この勉強会から「熟議」が始まり、その熟議のお題が「社会教育」。 br>
2011年2月20日に第1回社会教育熟議を開催。 br>
そして東日本大震災があり、 br>
4月に第2回目を、6月に第3回目を、そして11月26日に第4回目を開催しました。
br> br>
いや、まあ、怒涛の勢いでここまで来たことにビックリ! br>
これまでにたくさんの方々と出会い、社会教育について語ってきました。 br>
br> br>
そもそも「社会教育って何よ?」から始まったこの熟議。 br>
参加してくださった方がおっしゃっています。 br>
「二度おいしい熟議」と! br>
ここからきっと何かが始まる、いや、もう始まっているんだと思います。 br> br>
私たちが考える「社会教育」。それは br> br>
「私自身が暮らす”イマココ”をよりよくするために、私自身が関わること、取り組むこと、できること。」 br> br>
継続は力なり。今後も続けていきたい私のチャレンジの1つです。
【11/23配信】※絵文字は省略しています。
〇〇さん、こんにちは。
ベイ★キッズめ~るのケイコです
今日は勤労感謝の日。週の真ん中の水曜日がお休みというのもなんだかいいもの
ですね
先週、下の子が発熱。それまでいつもと変わらない様子だったのに、大好きな炊
き込みごはんを一口も食べず。これはおかしい!と熱を計ってみたら38度越えで
した その後はどんどん熱が上がり39度台に。翌朝病院へ行ったら溶連菌(ヨウレ
ン菌)でした。
この溶連菌。大きな病気の原因になりやすい菌としても知られているそうで、熱
が下がっても1週間薬を飲み続けることが重要だとか。
昨夜、気がついたら薬を飲む前に寝てしまった 下の子。無理矢理起こして何とか
飲ませました。もちろん「せっかく寝てたのに ママなんか嫌い!」と叩かれるは
叫ばれるわで大変でした
今日は寒いのを覚悟で子どもたちと釣りに来ています
このメールが届く頃には何か釣れているかな
今週のベイ★キッズめ~るはこちら↓
※会員専用サイトへのURL
—————————————————–
ベイ★キッズめ~るは毎週水曜正午に配信しています。
会員専用サイトには横浜市内のイベント情報や献立メニューなど子育てに役立つ情報が満載!
詳細・登録はコチラをご覧ください。
【11/16配信】※絵文字は省略しています。
〇〇さん、こんにちは。
ベイ★キッズめ~るのケイコです
気温は低めですが、晴天で気持ちが良いですね。
いつも洗濯は旦那がしてくれるんですが、たまたま私がタイマーをセットした日に限って洗濯機が故障「ママが壊した」というレッテルを貼られています…
2年半しか使ってないのに故障とはメーカーに問い合わせる前に、購入店に聞いてみたら、なんと長期保証対象商品だとのこと
無償で修理してくれることになりました調べてみるものですね。
ベイ★キッズマガジンのクーポン、利用しましたか?
中区役所近くのおしゃれなコンビニ「gooz」のホットコーヒー1杯無料券は11/30までです。19(土)からは地産地消をコンセプトにしたカフェ80*80のサービスが始まります
好評のコレットマーレにある四季の実のあぶり餅1個サービスは12月末までです。
ベイ★キッズマガジンの送付を希望される方はベイキッズNEWSをご覧ください。
今週のベイ★キッズめ~るはこちら↓
※会員専用サイトへのURL
—————————————————–
ベイ★キッズめ~るは毎週水曜正午に配信しています。
会員専用サイトには横浜市内のイベント情報や献立メニューなど子育てに役立つ情報が満載!
詳細・登録はコチラをご覧ください。
週末はお出かけ日和でしたね。
釣りガールなんてずうずうしいことは言いません、でも釣りババァはちょい悲しいので「釣りママ」でw
今年の春から息子と毎週のように行っている釣り。この週末は前から釣りたかったシマダイが釣れました!かわいい♪
たまーに釣りのつれづれも書かせていただきます。釣り企画もできるかも!?