2月
ウチの子、この時期に打撲や怪我ではないのに足を痛がりました。どうやら4才くらいから「成長痛」と呼ばれる痛みが出ることがあるみたいです。からだの成長に伴うものだから心配ないけど、痛いのは辛そう。
特別な治療法は特に無いので温湿布で温めたり、お風呂にゆっくり浸かったり。
包帯を大げさに巻いて「これで大丈夫」となだめてみたり(気持ちが落ち着くみたい)、湿布や絆創膏などでごまかしたり…色々私も試しました。
痛みがひどい時は病院で相談してみましょう。
そういえば忙しい時に限って「お手伝いをしたい」って言いませんか?
ついつい自分でやった方が早いから、とお手伝いさせないこともあるのですが、意欲的な時はなるべく手伝ってもらったほうがよいそうです。
洗濯物をたたむとか、ぞうきんがけとか、テーブルにお箸を並べるとか。真剣な顔してやるからかわいいですよね。
いつか家族の一員として役割分担したお手伝いを自主的にやってもらえるようになりますように・・・